教育においてはノートをどう取らせるか
学校での授業においては、講師が前に立って話をします。講師の後ろ手には黒板やホワイトボードがあり文字がかけるようになっています。教育機関、講師によってこの黒板の使い方は異なります。ある講師は授業前に黙々と黒板に自分で書いてきたノートを写しています。そして生徒はそれを黙って写して、程なく授業が始まります。
一方である講師はほとんど黒板を使わずにとにかくしゃべり続けます。たまにしゃべっていることを確認するように黒板を使いますが、その黒板の内容を写してもそれだけでは意味はわからないでしょう。前後関係もめちゃめちゃで、あくまでも話している内容が重要になります。講師が色々なのに同じノートの取り方では問題があります。
高校ぐらいまではとにかく板書をノートに写させる授業が多いようですが、大学などではいかに自分自身でノートを取るようにするかがポイントになります。授業の中で何が大事か、何を勉強しないといけないかを自分なりに考える必要があります。講師としてもそれを期待してほとんど黒板に書かないのかもしれません。丁寧に黒板に板書をさせる場合はそこから試験がでることが多くなっています。定期テスト対策としては必要な内容になります。
おすすめ